■ 概要
- 受信したトラックバックを検索できる。
- それぞれのトラックバックがタグ付きで送信可能
- 誰にでもタグ追加可能。
■ 検索
記事タイトルとブログ名と概要とタグを検索する。
■ タグ
同じタグを持った記事を簡単に探す事が出来る。
タグの利用法
- 検索窓に[文字列]という形で検索
- 検索結果に出現したタグをクリック
トラックバックでタグ追加
概要の先頭に[]で囲まれた文字列を書き込み、トラックバックする事でタグと認識される。
後から自由にタグを追加する。
トラックバックを検索して、出現したトラックバックの右側の「tag」をクリックするとフォームが出現。
[文字列]という形で入力して、Enterキーをクリックすれば追加される。
トラックバック後に追加したタグは
シンプルなテキストで管理されるので、
タグを消す事も出来る。
注意点
後からタグを追加するにはJavascriptが必要
後付のタグは誰にでも消す事が出来る。
トラックバックで送信されたタグは削除できない。
注意点追記
http://d.hatena.ne.jp/arikui/20050430#1114869257
- タグはアタマに来たものしか判別しない(概要、タイトル、後付タグ全て)
あいう[AAA] → タグ無し
[AAA]あいう[BBB] → [AAA]
- 個別エントリーからタグ付け
- 抽出したタグをクリックでフォームへ
- カテゴリーごとのタグ
- 日付で検索
- 地名タグと地図
- クリックで
RSSページ読み込んで本文から推奨タグ抜き出す(UTF-8以外ではちゃんと動かない?)
- 検索をもっと複雑にやれるようにする(AND,OR,NOT)
- 検索語のタグをJavascript形式で出力
URL検索したときにタグがおかしい
タグ+AjaxにPermalink(よくわからんので実装ってことで)
RSSにカテゴリー(微妙に実装?)
URLで検索
記事タイトルからのタグ抽出をやめる
タグ&カテゴリー(個別エントリー)
タグ&Ajax
表示数分けたことによるタグの不具合
↑も含めて、タグ全部を文字の大きさ変えて表示するようなやつ
表示数
トラセンの個別エントリーやカテゴリーと連携
- Trackbackの重複のこと
- (後付タグをどうすっか)